10月4日、島根大学にて、公務員志望の学生の皆さんと現役の公務員の方々を交えた対話型ボードゲーム 「公務員ステップ〜想像と現実の出会いが未来への一歩~」 を実施いたしました。

学生の皆さんは島根大学生協公務員講座の受講生、
公務員の皆さんは島根県庁、松江市役所、出雲市役所、雲南市役所、益田市役所から、概ね30歳以下の若手職員の方々にご参加いただきました。

近年、公務員志望者の減少が全国的な課題となっており、各自治体でも採用に苦慮している状況が続いています。
そうした中で本ゲーム型研修は、「ネットやSNSでは見えないリアルな公務員の姿」を学生に知ってもらうことを目的に実施しています。

学生にとっては、“想像していた公務員像”と“現実の姿”が出会う貴重な時間に。
また、現役公務員の皆さんにとっても、自らの原点を振り返る良い機会となっております。

研修後の参加者アンケート結果では、研修内容の満足度は100%を記録
学生・公務員の双方から「知人にも勧めたい」との声を多数いただきました。

今回の参加者の中から、未来の自治体を担う人材が誕生することを願うとともに、
今後も「公務員の成り手不足」や「早期離職防止」といった課題に、弊社ならではの形で貢献してまいります。