4月25日、『公務員ステップ〜想像と現実の出会いが未来への一歩~』を東京にて実施させていただきました。

『公務員ステップ〜想像と現実の出会いが未来への一歩~』とは、全国の公務員と島根大学生とBeOneで協働制作したゲームで、学生が抱く公務員像を現実に近づけ、学生と公務員が対話をしながらやりがいや働き方、日々の生活について伝え、学生の中の公務員像をアップデートしてもらうことを目的としている『対話型ゲーム』です。

今回は全国から集まった概ね35歳以下の公務員の方々と、立教大学をはじめとする都内の大学から公務員志望の学生の皆様にお集まりいただき、総勢50名を超える規模での開催となりました。

このゲームは、公務員と学生がペアを組んで対話を主軸としたゲームです。
まず、学生は「行きたい部署」を選ぶところからスタート。実際の公務員がパートナーとなり、仕事の進め方や職場の雰囲気を疑似体験しながら一緒にゲームを進めていきます。

中盤からは“異動”も発生し、必ずしも希望通りの部署に行けるわけではありません。しかし、その中でも新しいやりがいや楽しさを見つけていくことで、公務員という仕事の奥深さやリアルな一面を感じることができます。

そして仕事の魅力だけでなく、職場での現実的な課題や状況も知ることができ、入庁前の学生が公務職場を多面的に理解するきっかけになります。

参加者からは「公務員になりたいという気持ちが確信に変わった」「仕事のやりがいをより深く感じられた」といった声が多数寄せられています。


公務員側からも「公務員の仕事の素晴らしさを再認識できた」「学生のキラキラした姿に触れて、あの頃の自分を思い出した。初心を思い出して、明日からまた頑張りたい」といった前向きな感想があり、相互に刺激し合える貴重な機会となっています。

今回のアンケート調査の結果、満足度は驚異の100%

楽しく、そして本質的に公務の魅力を知ることができる、大変好評のゲームです。

このゲーム体験をひとりでも多くの方にお届けしたく、この度『公務員ステップ〜想像と現実の出会いが未来への一歩~』自治体向け販売も始めました!!

ヒアリングのうえ、実施する自治体に合わせて制作させていただき、ゲームキットを納品させていただくことが可能です。是非、ご活用いただければと思っております。詳細については以下のリンクよりお気軽にお問合せ下さい。